RX-78-1 PROTOTYPE GUNDAM

バンダイ 1/100 G-3 GUNDAM MGシリーズプラスティックモデル改造


初代MG ガンダムを使って、プロトタイプガンダムを作りました。ベースは G-3 ガンダムです。初代MG ガンダムは version 1.5 よりもスマートな印象で、 僕の中でのプロトタイプガンダム像にぴったりでした。プロトタイプガンダム 改造パーツが発売されていますが、自分流のアレンジを加え自作しました。

もともとHobbyJapan誌の第4回オラザク選手権に出すつもりだったのですが、時間の 都合でマーキングなしでの参加となりました。締め切り後、再度工作と表面処理 の不十分な部分を手直しして、マーキングし直したものです。

  • 試作MSということで、マーキング類を多く
  • キットのプロポーションの範囲でMSVの設定イラストにイメージを近づける
  • せっかく市販の改造パーツを使わないので、自作部分は独自の解釈を (特に腕の形状)
また黒い部分は極力モールドを埋めて、フラットカラーにした時に白い部分と別素材に見えるように意識しました。MGスタイルを維持しながらも、旧1/144 MSVキット にも通じるイメージ(特に顔)で出来たと思います。以下改修点です。
  • 頭部内部パーツを使用せず奥まった位置に接着
  • アゴ周囲の白い部分を少し削って位置を修正
  • 胸部ダクトを0.5mmプラ板で新造
  • 市販バーニアパーツで手首カバーを作成
  • 腰フロントアーマー下部の形状変更(パンツっぽさを無くし足を長く見せています)
  • 黒いパーツ部分の余分なモールドを埋める
  • 足首のシリンダを切り取って、プラ棒とブラスパイプMAXでシリンダを新造
  • 前腕、足首カバー、腰横パーツの改修 (後述)
塗装はグンゼのラッカー系塗料を使っています。 黒い部分はブラック、白い部分はグレーの上にそのまま ホワイトを重ねてグラデーションにしてあります。写真ではつぶれていますが 赤は同じグレーからモンザレッドに立ち上げています。仕上げは艶消しです。

プロトタイプガンダムとしての改修ポイント


▲ 本体改修
左本体写真でも分かるとおり、主に前腕と足首周辺を改修しています。腰横パーツは エバーグリーンの素材を重ねたものを削って作ってあります。

他には胸部ダクトをくり貫いて0.5mmプラ板を削り込んだものを使っています。 黒く塗るパーツ部分と頭部はモールドを消してあります。上腕部分は以前に MG ガンダム1.5 で行った改修を行っても 良かったのですが、改修した前腕とボリュームの違いが出そうだった のでそのままにしました。

前腕はキットのパーツを左右逆にして外側のカバーにあたる部分を 内側にしました。HG-SSPとプラ板で裏打ちして削り込んで形状を出して います。ただそのままでは面白くないので MG Zガンダムのように内側に 固定のシリンダを加えて、試作機らしい雰囲気を出してみました。

手首は今回はキットの平手を使いました。前腕と手首の接続部分を削り込んで、 市販のバーニアパーツを使ってカバーを作りました。多少手首が取れやすく なっています。

足首シリンダはキットのものは切り飛ばし、 エバーグリーンのプラ棒とブラスパイプMAXで固定のシリンダを 作りました。足首のシリンダのみ、エナメル系塗料のクロームシルバーで 塗装しています。

特徴的なカバーはテストと通気のためにスリットがあると判断して、 一度すべてくり貫いてエバーグリーンの角棒で支柱を作って整形してしています。 スリットからシリンダが少し見えて、非常に気に入っています。 左右の対称度を高くしようと思って一度すべてくり貫いたのですが、結果としては あまり美しくありませんでした。今回一番の反省点です。


▲ シリンダ付き前腕
  
▲ 足首の改修(シリンダ、カバーパーツ。左は塗装後、右は塗装前)


Plastic Model's Page