![]() |
関節表現のために塗装ができるプラ製のスプリングを用いました。東急ハンズ
で3種類(大, 中, 小)売っているもののうち, 大を腕に, 中を股関節に使って
います。それぞれ 400 円程度でした。白, 赤, 青など着色されたものがありますが,
白のものを購入しました。
(他に東急ハンズではインスタントレタリングを900円程度購入しました。 キット代金よりもディテールアップ素材に費用がかかりました。 インスタントレタリングはアッガイに型式番号(MSM-04)のマーキングを入れるためで、 もちろん十分余っているので, 他のキットでも利用できます。) |
![]() |
股関節はほとんど外から見えないのですが、腕の方は1.5cm ほどの長さに
切り取って利用しています。キット本体の方は塗装まで行ない、別に
エナメル塗料で塗装したスプリングをはめ込んでいます。大サイズの
スプリングはアッガイの腕にぴったりでした。
伸縮式の腕(キットの関節を利用)はスプリングを利用するスペースがないので そのまま使っています。スプリングの長さはかなり長いので, ほとんど余っています. 他のキットに利用できそうにはないので、随分高くついたと思います. しかし股関節の方はともかく、腕の方は視覚的にかなり効果があったと思います。 |